【赤ちゃん親子授業2018交流会】
公立小中学校の「命の授業」の赤ちゃん親子先生として、口コミで集まった赤ちゃん親子さん。
泣く子、笑う子、カーテンで遊ぶ子、、、初めましての赤ちゃん親子さんが集まり、会場は温かい空気に包まれました。
ここで出会ったみなさんも、授業で出会う子どもたちも、それぞれ一人一人の出会いと気づき、命の喜びが感じられる場になりますように。
先輩ママさんが、コーディネーターとしてサポートしてくれます!
今年度もスタッフ一同、感謝の気持ちで運営させていただきます。
2018年11月29日
2018年11月21日
~体験しなきゃ語れない~ SDGsゲームで考える『協働のまちづくり』開催します。
【~体験しなきゃ語れない~SDGsゲームで考える『協働のまちづくり』】
「SDGsって何?」今さら聞けないSDGsについて、ゲームを通して楽しみながら学べるワークショップを尾張旭で開催します。どなたでも参加でき、参加費無料です。
■日 時 2018年12月24日(月)受付 12:30~ 開催 13:00~16:30
■会 場 尾張旭市中央公民館 3階 301会議室
(尾張旭市東大道町山の内2410番地2)
■定 員 30名
■参加費 無料
■ファシリテーター
SDGs公認ファシリテーター 奥村 雄介(おくむら ゆうすけ)
愛知県春日井市生まれ。
大学卒業後、大手会計事務所に入社。
2006年4月当時社長であった父親の病気をきっかけに会計事務所を退職。
昭和24年創業の古紙の中間処理業を営む興亜商事株式会社に入社。
2013年5月、3代目として代表取締役就任。現在国内4社、海外2社の事業の取りまとめを行う。
遺品整理士等の資格を保有。
■申込方法 ①氏名、②住所、③電話番号、④メールアドレス、⑤所属を、こくちーずに入力、メール、もしくはFAXにてお申込みください。
<こくちーずURL> https://www.kokuchpro.com/event/2d3d35ac92d0e7210de176d389e3eb69/
■主 催 特定非営利活動法人しみんシップnet
■後 援(予定) 尾張旭市、尾張旭市教育委員会
■問合せ先 特定非営利活動法人しみんシップnet 事務局 橋本宛
TEL 070-3144-6485 FAX 0561-52-2878 Mail shiminship@gmail.com
>>>問合せフォーム
「SDGsって何?」今さら聞けないSDGsについて、ゲームを通して楽しみながら学べるワークショップを尾張旭で開催します。どなたでも参加でき、参加費無料です。
■日 時 2018年12月24日(月)受付 12:30~ 開催 13:00~16:30
■会 場 尾張旭市中央公民館 3階 301会議室
(尾張旭市東大道町山の内2410番地2)
■定 員 30名
■参加費 無料
■ファシリテーター
SDGs公認ファシリテーター 奥村 雄介(おくむら ゆうすけ)
愛知県春日井市生まれ。
大学卒業後、大手会計事務所に入社。
2006年4月当時社長であった父親の病気をきっかけに会計事務所を退職。
昭和24年創業の古紙の中間処理業を営む興亜商事株式会社に入社。
2013年5月、3代目として代表取締役就任。現在国内4社、海外2社の事業の取りまとめを行う。
遺品整理士等の資格を保有。
■申込方法 ①氏名、②住所、③電話番号、④メールアドレス、⑤所属を、こくちーずに入力、メール、もしくはFAXにてお申込みください。
<こくちーずURL> https://www.kokuchpro.com/event/2d3d35ac92d0e7210de176d389e3eb69/
■主 催 特定非営利活動法人しみんシップnet
■後 援(予定) 尾張旭市、尾張旭市教育委員会
■問合せ先 特定非営利活動法人しみんシップnet 事務局 橋本宛
TEL 070-3144-6485 FAX 0561-52-2878 Mail shiminship@gmail.com
>>>問合せフォーム
2018年10月11日
【救命ボランティアをご存知ですか?】
尾張旭市消防本部では、市内すべてのコンビニエンスストアへのAEDの設置や市内小中学校での応急手当講習24時間AEDステッカーの実施など「いつでも・だれでもAEDが使える環境の整備」を進めており、救命ボランティア講習会を開催しているそうです。
市民が参画できる具体的な救命活動について学ぶこの機会に関心を寄せていきたいと思います。
※弊団体は一人一人が防災活動に関心を持ち、地域ぐるみで相互に支え合うことのできる社会環境作りを支援しています。
救命ボランティア募集について(尾張旭市㏋)↓
https://www.city.owariasahi.lg.jp/…/shoubou/event/images/ae…
>>>問合せフォーム
市民が参画できる具体的な救命活動について学ぶこの機会に関心を寄せていきたいと思います。
※弊団体は一人一人が防災活動に関心を持ち、地域ぐるみで相互に支え合うことのできる社会環境作りを支援しています。
救命ボランティア募集について(尾張旭市㏋)↓
https://www.city.owariasahi.lg.jp/…/shoubou/event/images/ae…
>>>問合せフォーム
2018年10月8日
キャリア教育プログラム【赤ちゃん親子授業2018】赤ちゃん親子さん募集。
【赤ちゃん親子授業2018キャリア教育】
今年も赤ちゃん親子さんを募集しています!
赤ちゃんもママも、そこにいるだけで先生。
我が子を授かった時の想い、お腹の中で育つ命への期待や不安、今ここにある命のつながりのありのままを子どもたちに伝える感動の授業です。
>>>問合せフォーム
今年も赤ちゃん親子さんを募集しています!
赤ちゃんもママも、そこにいるだけで先生。
我が子を授かった時の想い、お腹の中で育つ命への期待や不安、今ここにある命のつながりのありのままを子どもたちに伝える感動の授業です。
>>>問合せフォーム
2018年9月3日
第70回全国植樹祭あいち2019応援イベント「集まれ!みどりの少年団」開催されました。
第70回全国植樹祭あいち2019応援イベント みどりの少年団交流事業「集まれ!みどりの少年団」が、8月27日(月)に尾張旭にて開催されました。
みどりの少年団の子どもたちを中心に、小中学生、高校生、大学生、そして地域自治組織の皆様や学校の先生方など、160名程にご参加いただきました。
「植樹」をきっかけに、子どもとおとなが膝を交え、地域の環境について学び合い、語り合う機会に、多くの皆様にご参加いただきましたことをまずは御礼申し上げます。
「全国植樹祭」という歴史ある大きなイベントを地域全体で歓迎するとともに、子どもたちが地域の自然環境に関心を持つ機会となるよう、地域の皆様と共に行う身近な活動につながるよう、子どもとおとながテーブルを囲み10年後の尾張旭市の自然環境について話し合いました。そして、専門家の指導助言も頂きながら、一人一人それぞれが「何がしたいか」「何ができるのか」をリーフカードに記入し、『あさひミライの木』を緑豊かな木に仕上げました。
おとなと子どもの分科会では、おとなは「地域ぐるみの持続可能な環境づくり」を学び、子どもは木のものづくり「ミステリーワークショップ」を実施し、尾張旭市の伝統食である『押し寿司』の型枠になる箱を作りました。
子どもたちが自分で作った箱で『押し寿司』を作る機会につながることを願っています。
ご参加いただきました皆様、ボランティアサポーターの学生の皆様、ご協力いただきましたナンバホームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
総合プロデューサーの日本福祉大学 千頭 聡 教授、マメナシの生育や植樹に使用するどんぐりの育て方をご教示頂いた名古屋工業大学 増田理子教授、多世代160名のダイアログファシリテーターの上井靖先生、森林公園の歴史をお話いただいた林宏先生、吉賀池湿地の関係者の皆様、ご指導賜りましてありがとうございました。
主催者である尾張旭市水野義則市長、尾張旭市教育委員会河村晋教育長のご挨拶もあり、全国植樹祭を歓迎する機運を高める機会ともなりました。
この事業は、尾張旭市主催、弊団体が受託運営、コーディネートさせていただきました。
>>>問合せフォーム
みどりの少年団の子どもたちを中心に、小中学生、高校生、大学生、そして地域自治組織の皆様や学校の先生方など、160名程にご参加いただきました。
「植樹」をきっかけに、子どもとおとなが膝を交え、地域の環境について学び合い、語り合う機会に、多くの皆様にご参加いただきましたことをまずは御礼申し上げます。
「全国植樹祭」という歴史ある大きなイベントを地域全体で歓迎するとともに、子どもたちが地域の自然環境に関心を持つ機会となるよう、地域の皆様と共に行う身近な活動につながるよう、子どもとおとながテーブルを囲み10年後の尾張旭市の自然環境について話し合いました。そして、専門家の指導助言も頂きながら、一人一人それぞれが「何がしたいか」「何ができるのか」をリーフカードに記入し、『あさひミライの木』を緑豊かな木に仕上げました。
おとなと子どもの分科会では、おとなは「地域ぐるみの持続可能な環境づくり」を学び、子どもは木のものづくり「ミステリーワークショップ」を実施し、尾張旭市の伝統食である『押し寿司』の型枠になる箱を作りました。
子どもたちが自分で作った箱で『押し寿司』を作る機会につながることを願っています。
ご参加いただきました皆様、ボランティアサポーターの学生の皆様、ご協力いただきましたナンバホームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
総合プロデューサーの日本福祉大学 千頭 聡 教授、マメナシの生育や植樹に使用するどんぐりの育て方をご教示頂いた名古屋工業大学 増田理子教授、多世代160名のダイアログファシリテーターの上井靖先生、森林公園の歴史をお話いただいた林宏先生、吉賀池湿地の関係者の皆様、ご指導賜りましてありがとうございました。
主催者である尾張旭市水野義則市長、尾張旭市教育委員会河村晋教育長のご挨拶もあり、全国植樹祭を歓迎する機運を高める機会ともなりました。
この事業は、尾張旭市主催、弊団体が受託運営、コーディネートさせていただきました。
>>>問合せフォーム
2018年7月9日
みどりの少年団交流事業「集まれ!みどりの少年団」を開催します。
第70回全国植樹祭あいち2019応援イベント
みどりの少年団交流事業「集まれ!みどりの少年団」
■日時 平成30年8月27日(月)受付 13:30~
■会場 スカイワードあさひ 6階 ひまわりホール
※この無料イベントはどなたでも参加できます!
事前のお申し込みを下記の方法でお願いいたします。
~ プログラム ~
①みどりの少年団交流会
「 苗木のスクールステイ・ホームステイ報告会」
②環境学習講座「あさひ・ミライ自然教室」
「城山小学校長池環境クラブ事例発表」
名古屋工業大学 増田理子教授
城山小学校長池環境クラブの皆さん
「尾張旭市の自然にまつわる歴史を知ろう!」
ふるさとガイド旭 林 宏 先生
③パネルディスカッション テーマ「植樹」
「子どももおとなもみんなで話そう!」
ファシリテーター 上井 靖 先生
④子どもとおとなの分科会
子ども「ミステリーワークショップ これは何の箱⁈」
おとな「地域ぐるみの持続可能な環境づくり」
講師 日本福祉大学 千頭 聡 教授
■定員:100名(定員になり次第締め切ります)
■参加無料
■参加申込
➢「メール申込」 shiminship@gmail.com(担当:橋本)
「みどりの少年団交流会申込」として
①お名前 ②メールアドレス ③お電話番号
④所属団体・役職・ご職業等を明記ください。
➢電話 070-3144-6485 (担当:橋本)
■協力団体・企業
尾張旭市民団体「ふるさとガイド旭」
木の住まい、季節を愉しむ暮らし「ナンバホーム」
あいち”言の葉”キャラバン隊(名古屋わかもの会議)
尾張旭市子どもの学習支援「Link up」学生サポーター
■主催 尾張旭市
■運営 特定非営利活動法人 しみんシップnet
みどりの少年団交流事業「集まれ!みどりの少年団」
■日時 平成30年8月27日(月)受付 13:30~
■会場 スカイワードあさひ 6階 ひまわりホール
※この無料イベントはどなたでも参加できます!
事前のお申し込みを下記の方法でお願いいたします。
~ プログラム ~
①みどりの少年団交流会
「 苗木のスクールステイ・ホームステイ報告会」
②環境学習講座「あさひ・ミライ自然教室」
「城山小学校長池環境クラブ事例発表」
名古屋工業大学 増田理子教授
城山小学校長池環境クラブの皆さん
「尾張旭市の自然にまつわる歴史を知ろう!」
ふるさとガイド旭 林 宏 先生
③パネルディスカッション テーマ「植樹」
「子どももおとなもみんなで話そう!」
ファシリテーター 上井 靖 先生
④子どもとおとなの分科会
子ども「ミステリーワークショップ これは何の箱⁈」
おとな「地域ぐるみの持続可能な環境づくり」
講師 日本福祉大学 千頭 聡 教授
■定員:100名(定員になり次第締め切ります)
■参加無料
■参加申込
➢「メール申込」 shiminship@gmail.com(担当:橋本)
「みどりの少年団交流会申込」として
①お名前 ②メールアドレス ③お電話番号
④所属団体・役職・ご職業等を明記ください。
➢電話 070-3144-6485 (担当:橋本)
■協力団体・企業
尾張旭市民団体「ふるさとガイド旭」
木の住まい、季節を愉しむ暮らし「ナンバホーム」
あいち”言の葉”キャラバン隊(名古屋わかもの会議)
尾張旭市子どもの学習支援「Link up」学生サポーター
■主催 尾張旭市
■運営 特定非営利活動法人 しみんシップnet
2018年4月16日
学生のためのアクティブラーニング!とりどり土曜ソーシャルスキル研修 開催します。
【学生のためのアクティブラーニング!とりどり土曜ソーシャルスキル研修(全5回)】
速攻で役に立つ!将来につながる!知識やスキルを体験的に楽しみながら学び合おう!
高校生、大学生対象の研修を5週連続で開催します。
新学期になり何かを始めたいと思っている方、
就職や進学に向けて自分の視野を広げたい方、
自己理解を深めてまず一歩踏み出したい方など、
学生専用のアクティブラーニング研修です!
◇参加費は無料。
◇5回全ての参加ではなく、1回のみの参加も可。
◇尾張旭駅、藤が丘駅からの送迎あり。
◇研修後には子ども食堂体験会(100円)に参加できます。
◇希望者は子どもの学習支援の見学ができます。
<研修メニュー>
※ 研修メニューは入れ替わる可能性があります。
第1回:4/21(土) リフレーミングで自分の強み発掘!
第2回:4/28(土) 夢を叶える大谷選手流目標シートの実践
第3回:5/12(土) 名古屋市立八王子中学校元校長上井先生から学ぶファシリテ―ション研修
第4回:5/19(土) ソーシャルワーク研修~アセスメントシートを作ってみよう~
第5回:5/26(土) どうして勉強するの?ワークショップ~子どもたちにどう伝えますか??
◆第3回講師紹介◆
上井 靖(うわい やすし)氏
1958生まれ A-sessions 代表
愛知教育大学非常勤講師
名古屋市立八王子中学校元校長
ファシリテーション、コーチング、未来志向を活用した学校運営経営を促進
元NPO法人日本ファシリテーション協会理事
◆第5回講師紹介◆
柴田 朋子(しばた ともこ)氏
JUNO代表 キャリアコンサルタント
研修講師(キャリアデザイン、コミュニケーション、チームビルディング)
金城学院大学非常勤講師(キャリアカウンセリング)
<研修時間> 4/21~5/26の土曜日 午前 9:30~11:30
<会場> 多世代交流館 いきいき
<住所> 尾張旭市稲葉町一丁目41-1
<地図URL> https://goo.gl/maps/yx25RhgjAKv
<対象> 高校生・大学生
<参加費> 無料
<申込方法>下記URLの申込フォームに入力
https://goo.gl/forms/6Wczrg3gNhhz1mbm2
※当日参加も受け付けます。
※送迎を希望される方は、前日までにご連絡ください。(時間の限定あります)
<主催:問合せ>
NPO法人しみんシップnet 事務局 橋本
TEL : 070-3144-6485
Mail : shiminship@gmail.com
速攻で役に立つ!将来につながる!知識やスキルを体験的に楽しみながら学び合おう!
高校生、大学生対象の研修を5週連続で開催します。
新学期になり何かを始めたいと思っている方、
就職や進学に向けて自分の視野を広げたい方、
自己理解を深めてまず一歩踏み出したい方など、
学生専用のアクティブラーニング研修です!
◇参加費は無料。
◇5回全ての参加ではなく、1回のみの参加も可。
◇尾張旭駅、藤が丘駅からの送迎あり。
◇研修後には子ども食堂体験会(100円)に参加できます。
◇希望者は子どもの学習支援の見学ができます。
<研修メニュー>
※ 研修メニューは入れ替わる可能性があります。
第1回:4/21(土) リフレーミングで自分の強み発掘!
第2回:4/28(土) 夢を叶える大谷選手流目標シートの実践
第3回:5/12(土) 名古屋市立八王子中学校元校長上井先生から学ぶファシリテ―ション研修
第4回:5/19(土) ソーシャルワーク研修~アセスメントシートを作ってみよう~
第5回:5/26(土) どうして勉強するの?ワークショップ~子どもたちにどう伝えますか??
◆第3回講師紹介◆
上井 靖(うわい やすし)氏
1958生まれ A-sessions 代表
愛知教育大学非常勤講師
名古屋市立八王子中学校元校長
ファシリテーション、コーチング、未来志向を活用した学校運営経営を促進
元NPO法人日本ファシリテーション協会理事
◆第5回講師紹介◆
柴田 朋子(しばた ともこ)氏
JUNO代表 キャリアコンサルタント
研修講師(キャリアデザイン、コミュニケーション、チームビルディング)
金城学院大学非常勤講師(キャリアカウンセリング)
<研修時間> 4/21~5/26の土曜日 午前 9:30~11:30
<会場> 多世代交流館 いきいき
<住所> 尾張旭市稲葉町一丁目41-1
<地図URL> https://goo.gl/maps/yx25RhgjAKv
<対象> 高校生・大学生
<参加費> 無料
<申込方法>下記URLの申込フォームに入力
https://goo.gl/forms/6Wczrg3gNhhz1mbm2
※当日参加も受け付けます。
※送迎を希望される方は、前日までにご連絡ください。(時間の限定あります)
<主催:問合せ>
NPO法人しみんシップnet 事務局 橋本
TEL : 070-3144-6485
Mail : shiminship@gmail.com
2018年2月23日
2018年2月12日
2月7日 小学校4年生対象に赤ちゃん親子授業が行われました。
2月7日に行われた本年度2回目の赤ちゃん親子先生授業は、小学校4年生2クラスの約80名のみなさんと、赤ちゃん親子先生10組との素敵な時間となりました。
グループに分かれてのふれあいタイムでは、赤ちゃんと自分の足や手の大きさを比べたり、赤ちゃんをおもちゃや「いないいないばあ」であやす4年生の姿が微笑ましい時間となりました。
全員で赤ちゃん親子先生からお話を聞く場面では、それぞれのお母さんから「ただただ元気にいてくれるだけでいい」という愛情たっぷりのメッセージを感じとる時間となりました。
終わりの児童の感想では、自分の命も同じように守られていることが伝わったのでしょうか。「お母さんの大変さがわかった」「いろんな赤ちゃん、お母さんと出会えてよかった」と嬉しい言葉を頂きました。
素敵な時間をありがとうございました。
グループに分かれてのふれあいタイムでは、赤ちゃんと自分の足や手の大きさを比べたり、赤ちゃんをおもちゃや「いないいないばあ」であやす4年生の姿が微笑ましい時間となりました。
全員で赤ちゃん親子先生からお話を聞く場面では、それぞれのお母さんから「ただただ元気にいてくれるだけでいい」という愛情たっぷりのメッセージを感じとる時間となりました。
終わりの児童の感想では、自分の命も同じように守られていることが伝わったのでしょうか。「お母さんの大変さがわかった」「いろんな赤ちゃん、お母さんと出会えてよかった」と嬉しい言葉を頂きました。
素敵な時間をありがとうございました。
2018年2月1日
3月8日 わたしも「マイまちプランナー」講座開催!
尾張旭市生涯学習フェスティバル
『マイまちプランナー』講座開催!
満席御礼で終了いたしました。
講師にキャリアコンサルタントの柴田朋子さんをお迎えし、第1回目の3日は、
赤ちゃん連れのママさんや、すでに市民活動を始めている方、地域のボランティア活動のなかで課題をみつけ、何かしたい!でも何ができるのかしら?と思っている方など、多様な参加者のみなさんで、ワイワイがやがやと、楽しく学ぶ時間となりました。
第2回目の8日は『わたしが思うまちの課題』について、それぞれが思うことを提案し、グループで話し合いました。
キャリアコンサルタントの柴田朋子さんのファシリテーションにより、自然と会話が弾み、笑顔あふれる会場となりました。
弊団体代表は、市民団体やNPOの体験談をお話する機会もいただきました。
「マイまちプランナー」として、それぞれが一歩前に進むきっかけとなりましたら幸いです。
赤ちゃん親子さん、子育て世代、主婦、地域ボランティア団体の方、市民団体の代表、大学生、シニア世代の方々など、様々な皆さまのご参加をいただきました。ありがとうございました。
『マイまちプランナー』講座開催!
満席御礼で終了いたしました。
講師にキャリアコンサルタントの柴田朋子さんをお迎えし、第1回目の3日は、
赤ちゃん連れのママさんや、すでに市民活動を始めている方、地域のボランティア活動のなかで課題をみつけ、何かしたい!でも何ができるのかしら?と思っている方など、多様な参加者のみなさんで、ワイワイがやがやと、楽しく学ぶ時間となりました。
第2回目の8日は『わたしが思うまちの課題』について、それぞれが思うことを提案し、グループで話し合いました。
キャリアコンサルタントの柴田朋子さんのファシリテーションにより、自然と会話が弾み、笑顔あふれる会場となりました。
弊団体代表は、市民団体やNPOの体験談をお話する機会もいただきました。
「マイまちプランナー」として、それぞれが一歩前に進むきっかけとなりましたら幸いです。
赤ちゃん親子さん、子育て世代、主婦、地域ボランティア団体の方、市民団体の代表、大学生、シニア世代の方々など、様々な皆さまのご参加をいただきました。ありがとうございました。
11月14日 社会参画ゲーム 刈谷青年会議所にて開催されました。
11月19日 社会参画ゲーム 江南青年会議所にて開催されました。
【社会参画ゲーム@江南市】
江南青年会議所の11月公開例会で、『磨け!社会人基礎力』と題し、社会参画ゲームPart1「トレーディングゲーム」Part2「誰でもマイまちプランナー」を2部構成でとりあげていただきました。
Part1では、全員参加型のゲーム体験後、社会人基礎力を軸にふりかえりをすることでソーシャルスキルUPを図り、その流れでPart2として江南市のマスコットキャラクター『ふじか(藤花)ちゃん』を全国区にするための政策提案『まち会議』を開催。
中学生、高校生、大学生、そして江南市を支え社会をリードしておられる青年会議所のみなさんが入り混じった多世代構成のまち会議は、磨きをかけた社会人基礎力によるブレインストーミングが闊達に行われました。
そして、各まち会議からの提案発表に対し、江南市長沢田 和延氏よりご講評をいただきました。
様々な提案は、江南市に対する、そしてふじかちゃんに対する一人一人の深い愛を感じる機会となりました。市長のお話の中で、「日々自分を愛すること」という、自己肯定感の大切さに触れるお言葉が印象的でした。江南市のイメージソングも教えていただきましたし、今度は毎年春に行われる江南市の藤まつりに出かけてみたいと思います。
沢田和延市長、江南青年会議所のみなさん、ご担当の山藤 貴之さん、武市進さん、期末テスト直前にもかかわらず参加してくれた学生のみなさん、貴重な出会いと学びをありがとうございました。
江南青年会議所の11月公開例会で、『磨け!社会人基礎力』と題し、社会参画ゲームPart1「トレーディングゲーム」Part2「誰でもマイまちプランナー」を2部構成でとりあげていただきました。
Part1では、全員参加型のゲーム体験後、社会人基礎力を軸にふりかえりをすることでソーシャルスキルUPを図り、その流れでPart2として江南市のマスコットキャラクター『ふじか(藤花)ちゃん』を全国区にするための政策提案『まち会議』を開催。
中学生、高校生、大学生、そして江南市を支え社会をリードしておられる青年会議所のみなさんが入り混じった多世代構成のまち会議は、磨きをかけた社会人基礎力によるブレインストーミングが闊達に行われました。
そして、各まち会議からの提案発表に対し、江南市長沢田 和延氏よりご講評をいただきました。
様々な提案は、江南市に対する、そしてふじかちゃんに対する一人一人の深い愛を感じる機会となりました。市長のお話の中で、「日々自分を愛すること」という、自己肯定感の大切さに触れるお言葉が印象的でした。江南市のイメージソングも教えていただきましたし、今度は毎年春に行われる江南市の藤まつりに出かけてみたいと思います。
沢田和延市長、江南青年会議所のみなさん、ご担当の山藤 貴之さん、武市進さん、期末テスト直前にもかかわらず参加してくれた学生のみなさん、貴重な出会いと学びをありがとうございました。
11月30日 赤ちゃん親子授業2017 交流会開催
【赤ちゃん親子授業2017 交流会開催】
3年目を迎えた赤ちゃん親子先生の交流会です👶
第1期生から今年度初参加のみなさんまで総勢25組のみなさんが集まりました!(登録38組👶)
ルーツオブエンパシー、命の授業として小中学校、高校へと訪問し、赤ちゃんとのふれあいや親の想いを伝えるプログラムです。
交流会では、授業に向けての考え、想いを共有します。先輩ママさんは、赤ちゃん親子先生としての経験談を話したり、お互いのお子さんの成長を報告し合ったり、ママさんの仕事復帰について話したり、初参加の方は気になる質問を投げかけたり、それはそれは温かい交流の時間となりました。
そして先輩ママさんさんからコーディネーターも誕生!
大切な命が授かったときの想い、あのときお腹の中にいた大切な命が今ここにいる感動、上の子の手を引きながら大きなお腹を手で支えて話してくれるママさん、3人目の赤ちゃんです!と余裕たっぷりのベテランママさん…。それぞれの命のつながりの奇跡のパワーを改めて思い返し、言葉にすることで、日々の暮らしのまた一歩の力になること…
スタッフも今日もまたたくさんの感動をいただきました。
今年度も学校から「命の授業」へのお声かけをいただいています。
児童生徒にこの感動が伝わる時間が今から楽しみです。
3年目を迎えた赤ちゃん親子先生の交流会です👶
第1期生から今年度初参加のみなさんまで総勢25組のみなさんが集まりました!(登録38組👶)
ルーツオブエンパシー、命の授業として小中学校、高校へと訪問し、赤ちゃんとのふれあいや親の想いを伝えるプログラムです。
交流会では、授業に向けての考え、想いを共有します。先輩ママさんは、赤ちゃん親子先生としての経験談を話したり、お互いのお子さんの成長を報告し合ったり、ママさんの仕事復帰について話したり、初参加の方は気になる質問を投げかけたり、それはそれは温かい交流の時間となりました。
そして先輩ママさんさんからコーディネーターも誕生!
大切な命が授かったときの想い、あのときお腹の中にいた大切な命が今ここにいる感動、上の子の手を引きながら大きなお腹を手で支えて話してくれるママさん、3人目の赤ちゃんです!と余裕たっぷりのベテランママさん…。それぞれの命のつながりの奇跡のパワーを改めて思い返し、言葉にすることで、日々の暮らしのまた一歩の力になること…
スタッフも今日もまたたくさんの感動をいただきました。
今年度も学校から「命の授業」へのお声かけをいただいています。
児童生徒にこの感動が伝わる時間が今から楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)